• HOME
  • Faculty
  • Undergraduate
  • Graduate
  • Open Course (Public)
  • Activities
  • Publication
  • Link
  • Old News
  •  
Home

Content Index

  • ประวัติสาขาวิชา
  • 歴史(日本語版)
  • アジアにおける日本語教育(2009)
  • International Symposium on Japanese Studies in Thailand 2007 (2007)
  • 過去の国際交流(特別講演・国際シンポジウム等)
  • 第1回日本語専攻学術プレゼンテーション และงานนิเทศนิสิตวิชาเอกภาษาญี่ปุ่น
  • 茶道2009ワークショップ
  • CHULA VICHAKARN チュラー大学祭
  • กิจกรรมชมรมภาษาญี่ปุ่น 日本語倶楽部活動
chula_th
chula_en
chula_en
chula_en

『アジアにおける日本語教育―「外国語としての日本語」修士課程設立一周年セミナー論文集―』

 

  •  目次
  •  あいさつのことば

研究論文

  •  鈴木忍とタイ
    ―戦時下のバンコク日本語学校での仕事を中心に―

    河路由佳 英文要旨
  •  カンボジア日本語学習者の作文学習ビリーフ
    ―ピア・レスポンスを中心に―

    片桐準二 英文要旨
  •  授業間の連携を活用したタイの大学における新しい試み
    ―授業の実践報告と映画『男はつらいよ』の教材価値―

    中山英治 英文要旨
  •  タイ人日本語学習者の言語学習ストラテジー使用
    ―速読スキルを導入した場合―

    石橋玲子 英文要旨
  •  母語話者教師と現地教師との協働モデル構築に向けて
    ―モンゴルでできること、タイとの比較―

    吉田一彦・芝崎理恵 英文要旨
  •  フィリピン人日本語学習者の数字のアクセント
    カノックワン・ラオハブラナキット片桐 英文要旨

研究ノート

  •  東南アジアにおける日本語教育―戦後からの第一歩
    ウォラウット・チラソンバット 英文要旨

  •  セミナーのスケジュール・執筆者紹介・編集後記

Copyright(c),Japanese Section,Department of Eastern Languages,Faculty of Arts,Chulalongkorn University.
All rights reserved.

Copyright(c),Japanese Section,Department of Eastern Languages,Faculty of Arts,Chulalongkorn University. All rights reserved.